◆読書◆心がフッと軽くなるブッダの瞑想「妄想」から抜け出すこと

2020/07/23

ヨガを学ぼうと思ったきっかけ【vol.3】

ヨガを学ぼうと思ったきっかけを書いていたけれど、中途半端になってしまったことを思い出し、また書き始めます。
いつもながら読みにくくてすみません(^^;;汗

大阪のyoga viniでインド人のVini先生のもとで全米ヨガアライアンスの資格を取得してからはしばらくお家で友達にヨガを教えていました。

クラスはセミプライベートで、
一般的なハタヨガ(ベーシックなヨガ)、補助具を使ったリストラティブヨガ(心身の再生と回復のためのリラックスヨガ)、アロマヨガ。

生徒さんは家のスペースの関係で1〜2人のことが多かったけれど、始めたばかりの私のもとに、10名近くの方が来てくださり、遠方から通ってくださった方やリピートしてくださる方もいらっしゃり、
「毎月この時間を楽しみにしています!」とのお声をいただいたりととても嬉しかった。


そして2019年4月、仕事を退職してからは、
ご縁があって大阪のヨガスタジオで定期的にクラスを受け持たせていたただくことになりました。
スタジオのオーナーの先生にはレギュラーレッスンのほかに様々なイベントクラス、マタニティヨガやシニアヨガクラス、プライベートレッスンなどたくさんの経験をさせていただき感謝感謝の日々でした。


IMG_2780

クラスに来てくださった方との新しい出会いがあったことや、
以前からお友達だった方とヨガの時間を共にできたことは、私にとってもとても嬉しいことで
毎回クラスの前はわくわくしていました。

クラスで癒されたよ〜ってお声をいただくと
すごく嬉しいのと同時に、
生徒さんのエネルギーで私も同時に癒されていたことに気がつきます☺️


ヨガや呼吸を通じて、
忙しい日常や、日々の役割、めまぐるしく浮かんでくる考えごとから自分を解放して、
体や心を丁寧に見つめてみる時間を持つこと。

「ヨガ」と聞くと、まだまだ女性がやるもの、体が柔らかい人がやるもの、というイメージが強いかもしれませんが、
呼吸ができればヨガは始められます。

リラックス系のヨガや、呼吸法や瞑想の時間は、雑念が湧いてくることもありますが、人間だから仕方がない。
雑念が湧いてきた自分を客観的に見つめて、受け止めてから、また呼吸に意識を戻していく。
これを繰り返していくことで、心を柔軟に、トレーニングしていくこともできます。


ここ数ヶ月は、解剖学、生理学、アーサナの自主練、哲学、呼吸法、瞑想など、インプットをすることが多かったので、
皆さんにシェアできる機会が楽しみです☺️



にほんブログ村ランキングに参加してます。
読んでくださり、ありがとうございます♪
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ



bbq17399 at 14:43│Comments(0)◆自己紹介・経歴 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
◆読書◆心がフッと軽くなるブッダの瞑想「妄想」から抜け出すこと